静岡県浜松市の放課後等デイサービス ハピネス浜北教室

TEL053-589-4568 〒434-0014 静岡県浜松市浜北区本会沢775 TEL053-589-4568 FAX053-589-4578

ブログ

ブログ

🎎3月の様子🎎~ジュニア~

🌟調理体験🌟

「ハンバーガー🍔」と「カニカマサラダ作り」を行いました。

ハンバーグとナゲット班・パンと目玉焼き班・カニカマサラダとタレ作り班の3つの班に分かれて調理をしました。

カニカマサラダとタレ班では、キャベツをみんなで千切りしました。全員包丁🔪の持ち方や姿勢を意識して出来ていました。

食べる際、苦手な野菜があっても一口だけ頑張る子や「おいしい、おいしい」と嬉しそうに食べている子もいました!

 

 

 

 

 

 

 

🌟プレ葉ウォークでおやつを買おう🌟

プレ葉ウォークへ行きました。500円のお小遣いの中から、お店も自分たちで選びました。

3グループに分かれ、それぞれの行きたいお店を話し合いながら、サーティワンでアイスを買う友達やマクドナルドのソフトクリームやポテトを買う友達もいました。🍦🍟🍩

イベントが行われており、みんなの好きなピカチュウと写真📸も撮れました!

 

 

 

 

 

 

 

🌟工作🌟

「クレーンゲーム作り」を行いました。

手順書を見ながらクレーンゲームのアーム作りをしました。

完成後は、星⭐を取りクレーンゲームを楽しみました。

星を何度も取って遊んだりクレーンにオリジナルの絵を描いたりしていました。

上手にハサミが使えるようになっていました!👏

 

 

 

 

 

 

🌟おでかけ🌟

「掛川城」へ行ってきました🚗🚗

お城の中はグループ行動をしましたが、全員お城の急な階段を手すりを持ちながら上り下りすることが出来ました。😯😯

 

 

 

 

 

 

🌟工作🌟

3月29日の進級パーティーに向けて「花飾り」と「輪飾り」作りを行いました。

花飾りは学校で作ったことあるようで「出来るよ!」と自分で作る友達や、作り方を教えてあげる優しい姿もありました💮

輪飾りは、一人ひとりで作り最後にはみんなで繋げ1つの長い輪飾りが完成しました!😉

 

 

 

 

 

 

🌟パン屋さんでおやつを買おう🌟

「ハコニワベーカリー」さんでパンを買いました🚗

パン屋さん🥖でのルールをしっかり守り、300円以内に買うことが出来ました。

高丘公園で買ったパンを食べ、少し遊具でも遊びました!

 

 

 

 

 

 

 

🌟公園でピクニック🌟

引佐総合公園でお弁当🍱を食べました。

桜が咲いていたので桜の下でお花見をしました。🌸

築山をコロコロ転がったり、バスケをしたり、砂場で遊んだりしました!

ジュニアの近くに砂場のある公園がないので泥団子を作ったり、トンネルを作ったり、穴を掘ったりと嬉しそうな表情でした😊

 

 

 

 

 

 

 

🌟外食体験🌟

サイゼリヤに行ってきました🚗

家で食べたいものを決めてきた友達やお店の中でメニューを見ながら決める友達もいました。

子どもたちみんながおいしそうに食べていました!

順番を守ってドリンクバーで好きなジュースを選んで飲みました🍹

みんなの好きな外食プログラム。いつもよりたくさん食べられました!!

 

 

 

 

 

 

🌟調理体験🌟

「カレー作り」と「塩昆布キャベツ作り」を行いました。

「カレーは家で作ったことがあるから出来る」と話す友達もいました!

協力しておいしいカレーが出来ました🍛

 

 

 

 

 

 

 

🌟カラオケ🌟

初生にある「ワイワイ倶楽部」さんでカラオケ🎤に初挑戦しました。

大部屋と普通部屋に分かれてグループごとに歌いました。

持ち込みが出来るお店だったので事前に子どもたちと食べたいお菓子を買って行きました!

ドリンクバーもついていたのでジュースで乾杯をしてからカラオケのスタートです。

楽しみな反面、緊張している様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

🌟昆虫館🌟

磐田市竜洋昆虫自然観察公園🪲🦋🪳に行ってきました。

ゴキブリ総選挙が行われていました😫😫たくさんの種類のゴキブリから好きな?気になる?1匹選び投票しました。

敷地内には公園もあり、滑り台では自分たちでしっかり並んで、先に滑った子と間隔をあけて滑る姿もあり成長を感じました!

 

 

 

 

 

 

 

春休みは、「長期休暇でしか出来ないプロブラム」を考えたので普段の日課より忙しかったと思います。

保護者の方にはたくさん協力していただき、さまざまな体験をすることが出来ました。

4月からはジュニアを卒業し、浜北教室・サポートへ異動になる子どもたちもいます。少し寂しい気持ちもありますが、子どもたちがもっともっと成長していくためなので嬉しいことです💛

ジュニアには新しい友達が6人入ります。

4月からは学校の学年やクラス、担任が変わり、ジュニアも少しの変化があります。

不安や心配な子どもたちの気持ちを受け止めながら、色々な経験が出来るようプログラムの内容を考えていきます!

施設見学・面談・お問い合わせはこちら

053-589-4568 受付9:30~18:30(平日)9:00~18:00(土曜)

メールフォームはこちら
放課後等デイサービス ハピネス